Vol.135

株式会社とりで旅行センター

岡田順子さん

INTERVIEW

心を大切に 旅をコーディネート

CORPOLATE INFO

取手市取手3-4-18
0297-74-1681
仕事をするうえで大切にしていることは?
お客様のご旅行が楽しく、有意義なものになってほしい、そのために自分に何ができるかな、その模索ですよね。 仕事じゃなくても、目の前の人が困っていると、その人のために何ができるかなといつも考えています。喜んだり、楽しんだりしている顔を見るのが好きなんですよ。ビジネスではないかもしれないですけれどもね。「もの」ではなく「心」を売っているのだと思います。
近年はインターネット販売が主流ですが、インターネット販売に負けない御社の強みは何だとお考えですか?
うちが強いのは、全体的にコーディネートできることですね。まめな方はインターネット販売でもメールを送ってお問い合わせをするのですが、そうじゃない方が多いと思います。私たちは対面でお客様の細かな要望にお応えしています。お客様の目的に合ったベストの旅行をしていただきたいですからね。 皆様が旅行を通して楽しい時間を過ごしてくれればいいなと思いますので、そのための発信者になっていたいですね。きめ細かな情報を発信できるのが強みですから。そして、おじちゃんやおばちゃんなど旅行を通して、仲間をもっともっと増やしていきたいですね。
これから起業する方々、独立する方々にエールをお願いします。
自分の芯を持つことですよ。たとえ周囲に認めてもらえなかったとしても、たとえ失敗したとしても、芯を持って真摯に仕事と向き合っていれば、自分の満足度が違うと思うんですよ。私の中には、「みんなに喜んでもらいたい」「みんなに笑ってもらいたい」という芯があるんです。この芯があるから、楽しく仕事ができているのだと思います。 それと、後悔しないようにしてほしいですね。私はいつも後悔したくないんですよ。後悔するくらいだったら、やっちゃったほうがいいと思って生きてきたような気がします。幼いころからそう思っていましたよ。おかげさまで後悔することなく楽しく生きています。
  • となりのMatch子さん vol.11 るみえーる 前川 仁美さん
  • 有限会 社戸祭貞次郎商店 代表取締役 社長 戸祭 圭司さん
  • となりのMatch子さん vol.10 フリーアナウンサー・ 講師・動画クリエーター コエ・テラス合同会社 代表 牟田 祥子さん
  • CROSS TALK vol.08 「アーティスト対談」
  • 合同会社COMFY 代表 長塚 文洋さん
  • となりのMatch子さん vol.9 日本畜産振興株式会社  安藤貴子さん
おすすめの記事
Freestyle Design 代 表 樋口 明子さん
Matchインタビュー
起業しようと思ったきっかけは何ですか?  私は子どもの頃から美術や音楽が大好きで、美大卒業後は都内のIT企業に就職し、15年間勤務しました。...
【Match社長塾2025】第2回社長塾 開催報告
イベントリポート
 第2回のゲストは、行政書士藤田法務事務所 代表行政書士 藤田国忠 氏をお迎えしました。 「取手に来てから15年、第二の故郷として取手・近隣...
神栖市からの視察
STAFF BLOG
先日、神栖市の商工課と商工会のメンバーが視察にお越しになりました。 神栖市には電車がないのだそうです。 だから駅がない。 だから、中心市街地...
視察のご報告
STAFF BLOG
8月は、合計3団体の皆様がMatchの視察にお越しくださいました。 神奈川県茅ケ崎市 都市経済常任委員会の皆様。 大和ハウス工業株式会社の皆...